こんにちは!春が近づいてきましたね。
僕は、春から夏の終わりまでが大好きです。そのぶん、秋と冬はパワーダウンします。
さて、先週の金曜日は、表参道にて外国人雇用のお話をする機会がありました。
経営者や人事担当者、外国人留学生などたくさんの方がいらっしゃいました。
新在留資格もはじまりますし、改めて、外国人雇用の必要性を感じました。
また、講演の内容ですが、外国人雇用とコンプライアンスといった内容をお話しました。
僕自身は、話の内容よりも、人前で話す練習をしないといけないという課題にぶつかりました。。
写真は、恥ずかしがってモニターばかり見て話す僕です。
明日は、社員旅行なので、まずは会社の仲間の前で話をすることから練習していきたいと思います。

在留資格(ビザ)申請や外国人雇用に関するご相談は、東京・豊島区の田口行政書士事務所へお任せください。
関東全域(東京・神奈川・埼玉・千葉など)を主要エリアとし、大阪・福岡・北海道の申請にも対応しております。
「技術・人文知識・国際業務」「経営・管理」「日本人の配偶者等」といった各種ビザ申請はもちろん、企業様の外国人採用・雇用コンサルティングまで、在留資格を専門とする行政書士が直接サポートいたします。
当事務所は、20~30代が活躍する若さと熱意が強みです。
万が一の不許可時も再申請は無料。在留期限が迫る緊急案件も追加料金なしで迅速に対応します。
また、英語・ベトナム語・ネパール語でのご相談も可能です。
初回のご相談・面談は無料ですので、在留資格に関するお悩みやご不安がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。